2007年09月10日
商品の変更と目玉の制作について

今一度調整しなおし、ひとつ増やしました!
ダークカラーシリーズです。
こちらも変更しました。

ファーの作り方をいつか記事にしようと思います。
今回は、目玉の作り方についてちょっと書いてみます。
洋服とかと同じように、目玉のテンプレートがあります。テンプレートはこちら。

最終的にTGAファイルに変換できればどんなソフトでもかまいませんが、私はIllustoratorとPhotoshopを使いました。
目玉は漫画みたいに星やハートを入れてきらきら~にしたり、好きなように作っても面白いと思います。
逆にリアルに作るのが難しいですね(^_^;)

イラストレーターで作った目玉の原型をフォトショップに配置します。オーバーレイで位置確認したあと、余分なレイヤーは非表示にします。グラデーションと光彩(外側)の組み合わせでなんとなく立体感はでますが、透明感ときらっと感がほしいですね。
(私の目は大きくつくっているので、わざとテンプレートからはみ出しています。)

これでどうでしょう?!フィルタ-描画-逆光をかけてみました。
たったこれだけですが、なかなか良い感じのきらっと目になりました!
そうそう、光の位置がおかしいですよね。
目玉はテクスチャが反転&回転されます。
光だけなら、そんなに気になりませんが、文字を入れるとこんな具合です。

これでアップロードすると、ちゃんと読める文字になります。
ちなみにアバターの左右の目は線対称ではありません。
Posted by Elfa at 17:02│Comments(0)
│BodyParts(髪・目・他)